
こんにちは♪
インナービューティーアドバイザーの
麻希です(^^)
今回は、
腸内フローラに注目し、
飲みやすいと評判の美容青汁、
卵殻膜(らんかくまく)“美‐菜”(びさい)
について書いていきますね。

<会社名>
株式会社 アルマード
<本社>
東京都中央区京橋3-6-18
東京建物京橋ビル8階
<お問合せ>
0120‐23‐5602
卵殻膜“美‐菜”を実際に購入してみました♪
今回、卵殻膜“美‐菜”について
ブログにお問合せいをただきました(#^^#)
私も試したことがない商品で
最新の口コミも少なく、
気になったので実際に買ってみました!
みなさんは、
卵殻膜(らんかくまく)、
美‐菜(びさい)って
読めましたか?
私は、はじめ読めなくて
らんからまく、
“みな”って読んじゃいました( *´艸`)
こちらの商品、
結論から言いますと、
リンゴ味っぽい甘さがあって、
子供や青汁の独特な青臭さが
苦手という人は好きな味かもしれません。
小包になっているので便利ですし、
入っている成分をみるとお手頃価格です。
ただ、
どうしても1つだけ気になることがあるので、
レビューの後半でズバリ書いていきますね!
通常10包入って2160円の商品が
公式サイトだと送料込みで980円で
購入できるけど、980円が適正価格で
2160円だとお試しはしないね。
ネットで注文して3日程で
メール便で届きました(#^^#)
開けると、
アルマード製品のパンフレットの他に
美‐菜の冊子が入っていました。
商品を開封すると、
1回分づつ分かれていて、
お試し商品は10包入っています。
これなら、外出時でも持ち歩けますね。
裏面には成分や飲み方、
注意事項が記載されています。
1日1包が目安です。
1包開けてみました。
パウダータイプです。
パウダーのまま舐めてみたところ甘い💦
子供が喜びそうな甘さです。
水や牛乳、ヨーグルトに混ぜても
美味しいと書いてありましたが、
まずは、味を試したかったので
シンプルに白湯で割ってみました。
なぜ白湯?って思う人いるかもしれないけど、
冷たいものは内臓を冷やしちゃうのよね。
内臓は温めた方が、
代謝が上がるのよ〜
見た目は普通の青汁ですが、
ほのかにフルーツの香りがします。
一口飲んでみましたが、
味は、リンゴと言われると
リンゴのような…
フルーティな味です。
飲んだ直後は青汁の青臭さは感じませんが、
後味は青汁感がありますね💦
お問合せの内容が、
味についての質問もあったので、
青汁が苦手な息子の反応も欲しかったので
今回は、息子にもお手伝いしてもらいました。
見た目は青汁感あるので、恐る恐る、
鼻つまんで数口飲んでいましたが、
半分ほどでもういらないと(^^;)
まぁまぁ、想像通りの反応です( *´艸`)
おすすめの飲み方に書かれていた
ヨーグルトで試してみました。
100gのプレーンヨーグルトに
1包入れるとこんな感じ↓
青汁の青臭さが白湯の時より強くなり、
私でも食べにくかったですね(^^;)
100gのプレーンヨーグルトに対して
半分の量の美-菜で食べてもらったら、
息子も「これなら美味しい」と
言って食べてました。
子供が飲んでも大丈夫?美‐菜青汁の成分とは?
着色料、合成保存料不使用
カフェインゼロ
コレステロールゼロ
にこだわています。
主成分は
11種類の野菜が入っています。
しかも、国産のお野菜。
金時草とオリーブ葉には、
抗酸化力でも有名なポリフェノール
が含まれており、腸内環境にとって
重要な成分です。
話題のスピルリナは、
50種類以上の豊富な栄養素を含む天然素材。
アミノ酸バランスの優れたタンパク質、
ほうれん草の約50倍のベータ―カロチン、
鉄・カルシウムなどのミネラルが豊富に
含まれていますね。
有胞子乳酸菌は、
熱や酸に強く、
生きて腸まで届く優れもの。
しかも、
成分に含まれる食物繊維は、
乳酸菌のエサとなり働きを助け、
乳酸菌が活躍しやすい環境を
サポートしてくれるため相性がいいってわけ!
最強の組み合わせです(#^^#)
念のため、
子供も飲んでいいものか
販売元に確認しました。
問題はないと仰っていましたが、
リンゴと卵が成分に含まれるため、
アレルギーのある方は控えた方がいいですね。
女性にとって嬉しい、卵殻膜 美‐菜青汁の特徴とは?
カラダの中からキレイになることを
とことん追求し、腸内フローラに注目
した商品です。
腸内フローラの主役となる
“卵殻膜”は東京大学と共同研究した
21世紀のスーパー美容素材で、
学会でも腸内環境と深い関わりがあることを
発表しています。
人の肌の70%は
Ⅰ型コラーゲンとⅢ型コラーゲン
で構成されています。
特に、肌の弾力を保つ役割をはたす
Ⅲ型コラーゲンは、赤ちゃんの肌に最も
多く含まれ、ベビーコラーゲンとも
呼ばれています。
Ⅲ型コラーゲンは、
25歳前後を境に減少し、
お肌の曲がり角といわれるもので、
肌質もだんだん固くなり、
皮膚がたるみ、弾力を失いますが、
卵殻膜は、加齢によって減少する
Ⅲ型コラーゲンをサポートしてくれます。
1日の野菜の量はどのくらい摂ればいいの?
実は、食べているつもりでも、
どの世代も野菜が不足しています。
卵殻膜、美‐菜なら
1包でたくさんの栄養素が摂れます!
鉄分は、
プルーンの33粒分。
ビタミンCは、
モロヘイヤ約37枚分。
ビタミンB2は、
納豆約2パック分。
食物繊維は、
セロリ約1本分。
その他、
ポリフェノールやベータカロテンも
たっぷり含まれているため、
普段の食事で足りない栄養素が補えますね。
ここまでは、
私の個人的な感想を書いてきました。
さて、
みなさんの口コミもみてみましょう!
普段はツイッターでの口コミを参考に
しているんですが、
今回は、ツイッターでの口コミがない商品。
頑張って集めました。
評判が気になるとこですよね。
良い口コミ

飲みやすくて身体に良さそうな感じ(^^)
身体に良い栄養分が豊富に含まれてるから
オススメです!

”青汁”だと思って飲めば、とても美味しいです。
むしろ私は青汁特有の苦味やケール等の
粉末臭が苦手なため、
りんご風味で美味しく飲める。
お値段もそこまで高いわけではありませんし、
青汁と美容飲料をかねている
と思えば、ラッキーです。
しばらく続けて飲んでみて、
お肌の調子をみてみようと思います。

牛乳やヨーグルトに混ぜるとと書いてあったので、
牛乳に入れてみましたが、
翌日気のせいかお通じがすっきりしました。
小包装なので使いやすいと思います。

便秘はあまりした事無いんですが、
逆にいつも緩いんですよ。
それが、飲み始めて3日くらいから
良い感じになってきて、
下腹部のモヤモヤがちょっと
スッキリしてきました。

腸内環境を整える働きもあるので、
便秘で肌荒れしている方にもいいですよ。
今飲んでいる卵殻膜サプリが
終わったら本商品を購入します。
定期利用もあって、
定期だとお得になるようで楽しみです。
悪い口コミ

りんご味と記載があったので期待したのですが…
変な感じの甘さが気になりました。
苦味はあまりないので、
合う人には合うと思いますが……。
お味は苦手ですが、貧血気味なので
鉄分豊富であるのはありがたい。

身体に良い自然な青汁が好きな方には
向かないと思います。
りんごジュースっぽい甘い香りが独特。

味が濃いので記載されている量より
多めの水や牛乳で飲んでいます。
炭酸水で割ってもおいしいです。
合成保存料、着色料不使用。
カフェイン、コレステロールゼロで、
鉄、ビタミンB2、ビタミンCが摂取でき、
腸内フローラを整えるということで、
女性に嬉しい商品だと思います。
ただ1包200円だと思うと、
他製品も探してみようかという気持ちになる。
もっとお得に継続購入する方法はあるの?
口コミでも書かれていましたが、
定期便サービスなら割引がありました。
通常価格
1箱 30包入り 4,540円(税抜)
のところ、
定期便サービスなら
15%OFFの3,850円(税抜)なので
1包138円です。
トライアルより微妙に高いことが
気になるところですが、、
嬉しいことに送料は無料。
今なら、
卵殻膜 美‐菜10包+とシェイカーの
プレゼント特典が付いてくるみたい。
ただし、
定期便は2回以上のお届けが
条件となっているので注意してね。
お届けサイクルの変更、
お届け一時休止、
解約はお電話での対応となりますが、
聞きたいことあったので電話してみましたが、
親切に対応してくれました。
麻希の評価
価格に関しては、
1包100円~130円くらいなので
毎日と考えると高いなって思いますが、
国産の野菜を使っているし、
話題のスピルリナや、ポリフェノール、
有胞子乳酸菌が入っているので、
適正な価格だと思います。
ヨーグルトに混ぜて食べるなら
青汁独特な青臭さが軽減されていているので、
お子様や甘いものが好む人なら好きな味ですね。
ヨーグルトに混ぜて食べたからか、
便秘気味な息子はお腹の調子が
良くなっていました。
ただ、先程も書きましたが、
1つだけどうしても気になることがあって、
みなさんに知っておいていただきたい
注意点があります。
それは、
成分の中に甘味料(ステビア)が
含まれている商品だと言うことです。
室井家では、
自分で作る食事の中には
添加物や人工甘味料は極力使用しない
ことにしています。
スーパーやコンビニで買う
お菓子の中には含まれているものなので、
全く口にしないというわけではありません。
美‐菜1包に含まれる成分を見ても、
コンビニで買うプリンを食べるなら
こちらの商品の方がバランスはいいですからね。
【こんな人におすすめ】
◆普通の青汁が不味くて飲めなかった人
◆野菜不足だなぁと感じている人
不規則な食生活で食事バランスが
心配という人
◆腸内環境を良くしたい人
◆キレイになりたいと思う人
◆甘いものが好きな人
【おすすめできない人】
◆一般的な青汁が好きという人
◆卵アレルギーの人
卵殻膜“美‐菜” 総評
美‐菜の青汁は
販売ページも確認しましたが、
誇大広告や嘘は一切ありませんでした。
この商品はすぐに効果がでる
ものではないと思っていましたが、
お通じがスムーズになったという
意見もあります。
室井家では10包のお試しを
家族でみんなで使用したので
劇的な効果は感じませんでしたが、
息子がヨーグルトに混ぜると
食べてくれました。
意識して摂取する野菜ですが
それでも足りないですよね。
国産野菜が11種類も入っており、
抗酸化作用のあるポリフェノール、
生きて腸まで届く有胞子乳酸が入っている
この商品、1包98円でお試しする
価値は十分にありますよ!!(#^^#)
卵殻膜 美-菜 公式ページはコチラ
カラダにいいものを選んで、
今日も一日元気に働く、
インナービューティーアドバイザーの
室井 麻希でした(^^)/