麻希麻希

こんにちは♪
インナービューティーアドバイザーの
麻希です(#^^#)

ティータイムが楽しくなる、青いお茶、
気になる効果は?(#^^#)









最近、
青いお茶として
SNSなどで注目を
集めていますよね。



注目の理由は
『青い』というだけなのでしょうか?



今回は
バタフライピーの
効果と効能、



ティータイムの楽しみ方について
レビューします。




バタフライピーとは?








マメ科の植物で
寒さに弱く
暖かい東南アジアで
多く収穫されています。



美容大国のタイでは
アンチャンと呼ばれていますが、
一般的には
バタフライピーと呼ばれている
ハーブの一種です。



タイでは
美容効果の高いお茶として
だけではなく、



お米やお菓子などを染める
天然の色素として
昔から使われています。


バタフライピーは、なぜ『青い』?








バタフライピーの青色の秘密は
赤ワインやブルーべリーに含まれる
アントシアニンが主成分だからです。



写真のように
きれいなブルーのお花を
咲かせます。



麻希麻希


本当にきれいなブルーですね(#^^#)





バタフライピーのアントシアニンは
ブルーベリーの4倍といわれ、



強い抗酸化作用を持ちます。


バタフライピーの効果とは?








アントシアニンで有名なのは
眼精疲労の回復でしょうか。



疲れた目、視力回復に
高い効果があるとされています。



また、
高い抗酸化作用を持ち
老化の原因となる活性酸素を抑え、
お肌の老化を予防する効果に
期待が持てる他、



中性脂肪を下げる効果も期待が
持てます。



中性脂肪が下がると
血液がサラサラになり
血流促進にもなる。



血流が良くなることから
タイでは育毛剤シャンプーにも
バタフライピーが使われています。


麻希が購入したバタフライピー茶はこれ!








家族で沖縄に行ったときに
空港でみつけたものです。



100%バタフライピーの茶葉も
ありましたが、



レモングラス
セッコツソウ
ジュリコンバジル
月桃
ノニ葉
アップルミント
シークワーサーなどの



ハーブがブレンドされているものを
購入してきました。







全て
沖縄県産の添加物一切入っていない茶葉。



2g×10包で1000円。







お湯を注ぐと
直ぐに青いお茶に!







お味は
ブレンドされている
レモングラス風味。



美味しく頂けました。







ちなみに、
100%バタフライピーだと
ほんのり豆の自然な香りがします。


ちょっと遊び心を!色が変わる、バタフライピー








わかりやすいように
透明なグラスに入れ替えます(#^^#)



酸によって色が変化すると
いう案内があったので実験







レモン果汁を入れてみます。







入れた直後から
紫色に変身(#^^#)



名探偵コナンでやっていた
トリックですね。


いろいろなアレンジ方法をのぞき見(#^^#)



麻希麻希

ブルーのアイスラテ
気分だけでも涼しくなりそう、
暑い日に飲みたい♪

麻希麻希

炭酸との相性も
よさそうですね

麻希麻希

いろいろなアレンジができ
お料理の幅が広がりますね♪




バタフライピーの副作用は?








青い色=毒みたいな
イメージがありますが、



バタフライピーの青は
天然の色素です。



ノンカフェインなので
誰でも安心して飲めると思われますが、



調べると一つだけ注意が必要でした。



その注意とは、
・子宮収縮作用
・血小板機能の抑制作用




支給収縮は
妊娠初期に起こすと
流産の可能性が高まります。



血小板機能の抑制は
血を止める血小板の働きを
抑えることになるので
血が止まりにくくなります。



妊娠中、
生理中、
血を止めたいときは
避けたほうがいいでしょう。



余談ですが、
妊娠初期に飲むことを控えた方が
いいハーブティーは他にもありあす。



代表的なもので言うと
カモミールティー、
アロエ茶、
ハトムギ茶も
子宮を収縮させる作用があるので
控えた方がいいとされています。


まとめ








沖縄旅行の余韻を感じながら
バタフライピーを飲んでいます。



青は
落ち着きをもたらす色とされています。



熱くなった感情を
冷静にさせてくれる色です。



そして
青い食べ物って
食欲を減退させる色でもあります。



もし、
いつも食べている白飯が
青かったら...



美味しいそうとは
想像しませんね笑



美容効果にいいバタフライピーは
癖がないので
様々なお料理に使えそう。



ダイエット中の人にも
効果ありそうですね。


バタフライピーはどこで買える?




ハーブティー専門のショップや
自然食品を扱う店頭でも
購入ができます。



今回、麻希が購入した
有限会社沖縄長生薬草の
バタフライピー(ハーブティー)は
楽天でも購入ができます。



ブレンドティーなので
お菓子やお料理などに使うなら
ブレンドされていない
バタフライピーだけのものの
購入をおすすめします。


【沖縄長生薬草 琉球ハーブティー 空】

価格:360円
(2019/5/1 16:13時点)
感想(0件)