
こんにちは♪
インナービューティーアドバイザーの
麻希です(^^)
皮膚のたるみがもたらす「老け顔」
嫌ですよね・・・( 一一)

年齢を重ねると、
基礎代謝が下がり痩せにくく、
若いころのような方法では結果は
出にくくなります。
そんな中、
頑張って短期間で5kg体重を落としたのに
「疲れてるの?」
「やつれたわね~」なんて
言われる原因に
皮膚のたるみと言う
落とし穴があります。
今回は
美しく痩せる秘訣について
レビューします。
30代からのダイエットは
ただ痩せるだけではNGです。

たるみを食い止めてこそ
ダイエットが成功したと言えます。
痩せることと
若く見えることは
全く別ものとして考えなくては
なりません。
一度伸びた皮膚はなかなかもとに戻らない
皮膚は大きく分けて3層構造です。
表皮、真皮、皮下組織があります。
皮下組織は脂肪を含んだ組織で、
皮下脂肪の下についているのが筋肉。
痩せると脂肪細胞は縮むけど、
皮膚はそのままなので
皮膚の表面に隙間ができ、
結果、たるみが生じるんです。
体の痩せる順番
個人差はありますが、
肝臓から遠い部分から痩せていきます。
1)手首、足首
2)ふくらはぎ
3)二の腕
4)太もも
5)胸
6)お腹
7)お尻
8)顔まわり
ちなみに、
太る時はこの逆からと
言われています。
たるみを軽減して痩せる方法
筋肉を維持しながら痩せる
ダイエットをすると
脂肪は落ちますが、
悲しいことに筋肉も一緒に
落ちてしまいます。
二の腕やお腹まわりがたぷたぷするのは
皮下脂肪と一緒に筋肉も落ちているから
この状態が自分の顔でも
起こっているんです。
恐ろしい...
二の腕やお腹まわりは
お洋服で隠せたとしても
顔は隠しきれません。
運動をしながら、
ゆっくりとスローペースで
ダイエットしていくことが
望ましいダイエットなんです。
1ヵ月、1kgの減量が理想的。
せっかく痩せたなら、
好きな洋服を堂々と着て
歩きたいですよね(#^^#)
筋肉を増やして脂肪が減った部分をカバーしよう!
脂肪を燃焼させるためには、
ウォーキングなどの有酸素運動が
効果的ですが、
お肌のたるみ予防には
筋トレが一番効果的です。
道具がなくても自宅でも簡単に
スクワットやプランクなどで
体幹を鍛えることができます。
お腹周りや二の腕ののたるみに
効果的ですし、
立ち姿勢が美しい、
血流が良くなり肩こりが解消されるなど
メリットもたくさんあるのでおすすめです。
顔は顔の筋トレをコツコツと行うことで、
たるみの改善に効果的です。
普段から無表情で笑わないのは
顔の筋肉を使っていないため、
顔の輪郭やほうれい線がたるみます。
日常から笑うを心掛けると、
心もお肌も健康的ですよ。
ちなみに、
麻希は食卓の椅子をバランスボールに
変えました笑
最近、麻希の周りでは
バランスボールが再ブーム。
体幹が鍛えられるので
腰痛予防にもなるし、
お腹周りのたるみが締まります。
バランスの良い食事を心がけること
ヘルシーだからと言って
野菜中心の食生活は逆効果。
サプリメントに頼り過ぎも
おすすめはできませんね。
サプリメントは補助的なものとして
捉える程度にしてください。
カロリーを気にするあまり、
肉や魚などのたんぱく質を
極端に摂らないなんてこと
してませんよね?
赤身肉はむしろダイエット向き。
良質なたんぱく質は、
筋肉や血液をつくる大事な栄養素です。
また、
過度な糖質制限は危険です。
一時的に体重は減りますが、
体の中の糖が不足することで、
簡単に言うてしまうと筋肉が分解されます。
激しい運動をした日は
しっかり糖質を摂ることも忘れないでください。
まだ大丈夫は危険、先回りのスキンケアが大事
お肌のたるみを軽減させるために
必要なことは保湿。
日焼けなどによる
紫外線トラブルもお肌のたるみに
繋がります。
女性が美しさを保つ秘訣は日々の努力の賜物
綺麗な女性に「美を保つ秘訣は?」と聞いて
何もしてません。
と言われその言葉を鵜呑みにしてはダメ。
何もしていないんじゃなく、
日々の積み重ねが習慣になっているので
意識せずとも美を保つためのことが
できているんです。
焦らずにダイエットして、
引き締まった体とハリのあるお肌で、
ダイエットを成功させましょう。
先ずは、
できることを習慣化させなきゃね。
カラダにいいものを選んで、
今日も一日元気に働く、
インナービューティーアドバイザーの
室井 麻希でした(^^)/
只今、無料相談受付中
只今、無料相談受付中です!
こちらからお気軽にどうぞ(#^^#)♪
↓ ↓ ↓
無料メール相談受付中
美容やダイエット
健康に関するお悩みや
流行りのこの商品、
おすすめですか?
なんてご質問でも大歓迎です(#^^#)/
悩みを解消して
一歩前にすすみましょう!