
こんにちは♪
インナービューティーアドバイザーの
麻希です(^^)
1984年に販売されてから
進化を遂げている万田酵素

54種類もの野菜・果物・穀物・海藻などを
3年3ヶ月以上もかけて発酵・熟成している
栄養豊富な発酵食品。
万田酵素は1984年発売以来、
様々な商品が販売されています。
今回は、数ある商品の中から代表的な商品
万田酵素 ペーストタイプ
についてレビューします。
【内容量】1包 2.5g×1包入り
【価格】6,480円
この小さい1包が209円なので
価格的には高いですよね。
実際に飲んでいる方の効果や体験談って
気になるので調べてみました。
後半では、麻希の実体験談やお得に試す方法
もレビューしています。
【特定商取引法の表示】
<販売業者>
万田発酵株式会社
<所在地>
〒722-2192
広島県尾道市因島重井町5800-95
<電話番号>
0120-85-3732
<代表者>
代表取締役社長 松浦 良紀
万田酵素の商品の特徴
口コミの前に、万田酵素について少し
ご説明します。
万田酵素の扱っている商品は健康食品にとどまらず、
園芸・菜園用品、ペット用、化粧品など
人と地球の健康に関する商品を取り扱っています。
自社農園や契約農家からの材料を使い
万田酵素ペーストタイプは3年3ヶ月以上もの
時間と年月をかけて、じっくり人の手で発酵熟成
しています。
54種類の果穀藻菜を無加水・非加熱の技術で
製造され、材料を最大限に生かすために
常温発酵・複合熟成で国内で製造されています。
食材の栄養はそのままで発酵が加わり、パワーアップ
した食品になっているんですね。
現在は、スタンダード・ジンジャー・マルベリーの
3つの味が販売され、食生活改善から健康を目指す
方に向けた発酵食品です。
発酵食品といえば、納豆、みそ、しょうゆ、
ヨーグルトなどを思い浮かべるまもしれませんが
どれも腸内環境の改善には欠かせない商品です。
万田酵素も
お薬ではないため、即効性はありませんが
続けることによって効果を実感できる
といったところでしょうか。
実際の商品はこれ!
手で簡単に開封できます。
見ためは、黒っぽくて美味しそうには
見えませんが、食べると甘酸っぱくて
美味しいです。
ポーチに入れて持ち運べ、手軽に栄養補給が
できるのも魅力です。
万田酵素の飲み方
万田酵素ペーストタイプは
ねっとりした黒っぽいペースト状に
なっていて、そのまま食べれます。
1日1包~2包が目安とされています。
食べにくいようなら、飲み物や食べ物に混ぜて
摂っても構いませんが、効果的に摂るためには
70℃以上の熱いものは避けてください。
麻希は、朝の空腹時に1包、
疲れを感じたときに1包食べます。
個人的な感想ですが、疲れている時は
万田酵素の栄養が舌でも吸収されるため、
疲れを感じたときなどパワー回復します。
【万田酵素マルベリーの成分はこちら】
糖類(黒糖、果糖、ブドウ糖)、大粒果実(リンゴ、カキ、バナナ、パインアップル)、穀類(白米、玄米、もち米、アワ、大麦、キビ、トウモロコシ)、かんきつ類(ミカン、ハッサク、ネーブルオレンジ、イヨカン、レモン、夏ミカン、カボス、キンカン、ザボン、ポンカン、ユズ)、小粒果実(桑の実、ブドウ、アケビ、イチジク、マタタビ、山ブドウ、山桃、イチゴ、ウメ)、豆・ゴマ類(大豆、黒ゴマ、白ゴマ、黒豆)、根菜類(ニンジン、ニンニク、ゴボウ、ユリ根、レンコン)、海藻類(ヒジキ、ワカメ、ノリ、青ノリ、コンブ)、ハチミツ、クルミ、澱粉、キュウリ、セロリ、シソ
口コミの効果
何が良いだか分かりませんが万田酵素、真面目に毎日飲んでます。不味いと聞きますが、私は嫌いじゃありません。#万田酵素 #文鳥 pic.twitter.com/d5dot5PWyI
— amehutteru (@dIrhKxgAeq1tQ5D) June 2, 2020
ネイリストさんがずっとずっとオススメしてくれてた万田酵素。
いつか試してみようかな?を今日実行☺︎
メッチャいい!身体がポカポカしてくるし喉の奥が潤ってる感じ☺︎
しかも美味い😋
免疫力あげてかないとね😏 pic.twitter.com/jKt701WbNG— ミカド夫人@INH (@hirokoji3) February 26, 2020
今日のおやつは万田酵素 pic.twitter.com/7anvPSwHQJ
— こまさあや (@komakomapipet) December 10, 2019
おはようございます!
風邪が治ってきました
飲んでいるもの
・葛根湯
・万田酵素
・マヌカハニー
・三年番茶元気になったら、もっと運動しようと思う!
最強の体がほしい。— なおキャン🍀4児に愛される母さん (@Naocan15) January 30, 2020
酵素気になってたら親がサンプルくれた万田酵素!粒タイプが飲みやすい☺︎ pic.twitter.com/e7bonLGehO
— risa (@Aanmos) May 19, 2020
母ヒデコすくすく成長!いや、どんどん回復〜w
人工股関節の手術から4日目。
なんと今日から歩行器!めちゃ嬉しそう。
なのに、、、たった2日間だったのに「動けなくてつらかった!」を連発。
80歳のこのおそるべし回復力、万田酵素×水素水×水素吸引×前向きってこと!? pic.twitter.com/o2WBOD17LG— 東ちづる Chizuru.Azuma (@ChizuruA1) September 30, 2019
麻希の体験談・感想
現在発売されている3つの味全て
食べたことがありますが、
一番食べやすかったのはマルベリー。
ショウガはちょっとクセがありますが、
からだが温まる感じがあって
風邪ひきはじめには重宝します。
実際に食べているマルベリー(桑の実)は
ゼアキサンチンやアントシアニンは
抗酸化作用があり、目のストレスや
紫外線によるお肌のダメージを緩和する
働きがあると言われています。
スマートフォンやパソコンを使って目が
疲れると眉間にしわができちゃうし、
目のストレス緩和目的で食べています。
眼鏡もコンタクトもしたことがない
裸眼のまま現在まできているので
効果はあるのかもしれませんね。
疲れたなぁ~と思った時に食べると
元気がでるような気がするので
麻希は、様々な栄養補助食品の一つと
考えて摂っています。
お得に試したいなら公式サイトがイイ
万田酵素の公式サイトでは、無料で
お試しモニターセットが用意されています。
1世帯1回限りですが、1包209円の商品が
8包入って無料なので試さない理由がありません。
しかも、送料も無料。
本当に0円なんですね。
まとめ
今回は、万田酵素についてレビューしました。
万田酵素は高いのか?
確かにあの小さい分包で209円は高いと思う
かもしれませんが、あの1包に54種類もの
果穀藻菜が詰まっていて、非加熱で発酵食品と
聞けば、さほど高いものではないと思います。
公式サイトでは、お試しモニターセット(8包)が
無料で注文できます。
効果はご自身でお試しください(#^^#)