
こんにちは♪
インナービューティーアドバイザーの
麻希です(^^)
冬は温感効果で毛穴の汚れを
落とすクレンジングが好き
今回は、
洗浄成分は100%植物成分を使った
自然派の美容液クレンジング
フィトリフトのホットクレンジングゲル
についてレビューしていきます。

![]() |
フィトリフト ホットクレンジングジェル【メイク落とし・洗顔】 価格:4,378円 |
【内容量】
200g
【価格】
3,800円+税
【全成分】
グリセリン、プロパンジオール、オリーブ果実油、メドウフォーム油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリル-10、セスキカプリル酸ポリグリセリル-2、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、パントエアアグロメランス培養溶解質エキス、ハイブリッドローズ子房エキス、ダイズ種子エキス、カニナバラ果実油、ワサビノキ種子エキス、エナンチアクロランタ樹皮エキス、オレアノール酸、10-ヒドロキシデカン酸、セバシン酸、1,10-デカンジオール、イチョウ葉エキス、コメ胚芽油、オタネニンジン根エキス、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、ミツロウ、フィトスフィンゴシン、スクワラン、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、水、トコフェロール、水酸化Al、カルボマー、乳酸、酸化チタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、シクロメチコン、ジメチコン、BG、フェノキシエタノール
【会社概要】
<社名>
株式会社Jコンテンツ
<本社>
〒140-0013
東京都品川区南大井6丁目25番地3号
<電話番号>
0120-2880-76
<代表者>
代表取締役社長 池田 容子
フィトリフトのこだわり
株式会社Jコンテンツは
化粧品や医薬部外品を扱う
通販販売業をしています。
30年来の研究の成果から生まれた
パントエア菌LPSが特徴的で
白タカキビの発酵で生み出された
植物エキスが配合されています。
パントエリアLPSは
動物性プラセンタを上回るほどの効果が
期待されていて
年齢と共に失われがちな水分を
しっかりとキープし、
角質層の奥深くまで浸透し、
持続的なお肌のハリを生み出すと
されています。
期待しちゃいますよね~
フィトリフトのホットクレンジングゲルが届きました
商品と一緒に
使い方のリーフレットが
入っています。
麻希が知っているホットクレンジングゲルの
色は黄色だったけど、
フィトリフトのホットクレンジングゲルは
乳白色。
着色されていないところが
自然ぽくて麻希好み。
テクスチャーは柔らかいゲルで
お肌に負担がかからず伸びます。
パントエア菌LPSに期待される効果
✅美肌の元をつくる肌環境を活性化する力が
プラセンタの2倍
✅コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンの
成分をサポートし、ハリ、弾力肌を生み出す
✅肌の成長因子が増加されることで
ターンオーバーが促進され、肌環境を整える。
✅水分をたっぷりキープするため、
乾燥から角質をしっかり守る。
✅ダメージを引き起こす原因に負けない、
強くてたくましい肌を内側から作り出す。
ホットクレンジングゲルの使い方
動画を見つけました。
1回に使うホットクレンジングの適量は
500円玉分です。
伸びはいいのですが、
少ないと肌に摩擦が生じるため
お肌を傷つけます。
ゴシゴシ擦らず、
鏡を見ながら皮膚が動かないように
優しく馴染ませてください。
ぬるま湯で優しく洗い流す。
麻希がフィトリフトのホットクレンジングゲルを使った率直な感想
メイクの落ちが悪い。
W洗顔不要と謳っていますが、
マスカラやアイラインは落ちにくい。
温感と謳っている割に
温かさが申し訳ない程度の感じるだけ。
肌への吸着感もないので
正直物足りない。
評価
価格に関して、
200g(約2ヵ月分)で
3,800円+税
この価格なら
もっとメイク落ちの良い
ホットクレンジングが買えます。
折角、良い美容成分が配合されているのに
メイクがお肌に残るようでは、
健康的な肌はキープできません。
総評
パントエア菌LPSの効果に魅かれて
フィトリフトのホットクレンジングゲルを
購入してみましたが、
メイクの落ちに不安なが残るため
おすすめはしません。
返金保証もないので
勿体ないから、朝の洗顔用に使ってて
使い切ったら終了です。
![]() |
フィトリフト ホットクレンジングジェル【メイク落とし・洗顔】 価格:4,378円 |